2021年04月07日
なかなか治らない「腱鞘炎」・・・なぜ?
ブログ
要鍼灸院の藤森です。
手や足など、使い過ぎると発症したり、または悪化するといわれている「腱鞘炎」。
一般的にはそういわれていますが、実は使い過ぎだけが治らない原因ではないことがよくあります。
今回は、そんなに使い過ぎがだけが原因ではない「腱鞘炎」の治りにくい理由と鍼灸治療はどのような方向性で行うかを、私の見解を交えてさせていただきます。
目次
腱鞘炎になる一般的な原因
腱鞘炎とは書いて字のごとく、「腱鞘(けんしょう)」といわれる腱の鞘(さや)が炎症を起こした状態をいいます。
筋肉の腱は腱鞘という管状のトンネルの中を通って動くようになっています。

手や足の筋肉を過度に使うと、腱鞘の中で腱がこすれてだんだん腱鞘の内壁が傷んで炎症を起こすようになります。
この状態を「腱鞘炎」といいます。
一般的には使い過ぎによるものと言われています。
軽傷であれば、傷めた部分に負担がかからないようにするだけで自然治癒しますが、気をつけていても治らない例や、ほとんど使っていないのに腱鞘炎になった例も多数存在します。
なかなか治らない「腱鞘炎」・・・なぜ?
あまり使わないように気をつけていたり、そもそもあまり使っていないのに腱鞘炎が治らないことがよくあります。
腱鞘炎が治りにくい時に考えられる、よくある身体の状態を3つ紹介いたします。
胃腸の働きによる腱鞘炎
使い方や腱鞘炎の程度にもよりますが、なかなか治らないのは、筋肉や腱の回復する力が足りないからという可能性があります。
筋肉や腱の回復にはタンパク質などの「栄養」が必要です。
栄養は胃腸で消化吸収された食べ物が原料です。しかし、消化吸収する力が弱っていると筋肉や腱の回復に必要としている栄養が不足してしまいます。
結果、回復が遅くなったり、なかなか回復が進まなかったりします。
要するに、「胃腸の働き」の低下が原因である可能性があります。
胃腸の働きが低下する原因は「身体の冷え」やストレスや体調による「自律神経の失調」などがあります。
鍼灸で胃腸の働きをよくしていったり、自律神経を調えるように働きかけると、このタイプの腱鞘炎は回復するようになっていったりします。
ホルモンバランスの乱れによる腱鞘炎
俗に「原因不明」と言われることの多いタイプの腱鞘炎です。
私の見解としては、ホルモンバランスの影響が関係している可能性があると考えています。特に女性で40代~60代の方や妊娠・出産後の方に多くみられる傾向にあります。(まれに男性でもホルモンバランスの影響で発生します。)
女性で40~60代や、妊娠・出産後はホルモンバランスが不安定になりやすい期間です。この期間は女性ホルモンが分泌されにくい状態になります。
この時に、主に分泌されなくなるのは「エストロゲン」という女性ホルモンです。
エストロゲンには腱の炎症を起きにくくする作用と、柔軟性を保つ役割があります。不足すると腱が硬くなり損傷や炎症を起こしやすくなります。
エストロゲンなどの女性ホルモンが不足すると、ホルモンバランス自体が崩れ「自律神経失調症」を発症させます。自律神経の失調は前述の「胃腸の働きの低下」にも繋がりますので腱の修復の妨げになります。
ですので、この場合は、ホルモンバランスを整えるように治療をしていくとほとんどのケースで良くなります。
食べすぎによる腱鞘炎
聞きなれないことかもしれませんが、食べすぎによるエネルギー過多も原因になります。余分なエネルギーは身体に「熱」を持たせます。この余分な熱が腱鞘炎の炎症を発生させたり悪化させてしまうことがあります。またこちらは男性に多いのが特徴です。
さらに、食べすぎは胃腸を疲れさせて働きを低下させるので、筋肉や腱の回復に必要な栄養素を吸収しにくくなり余計に治りにくい状況になります。
こちらの腱鞘炎を改善していくには、鍼灸治療で胃腸の働きを整え、余分な栄養の処理を助けて、それと並行して食生活の節制をして頂くのが一番の近道です。
そのためにも、まずは自分がエネルギー過多だと知って頂くことが大事です。普段から炭水化物や脂っこいものを食べることが多かったり、お酒をたくさん飲む方はエネルギー過多に該当する可能性が高いです。
食生活を節制するかしないかで治る速度に違いがでますので、「できる範囲で節制する」という意思も大事になってきます。
以上がなかなか治らない腱鞘炎の原因と理由、それに対する鍼灸での治療方針でした。
人間の身体には通常、傷めた部分を修復する力が備わっています。
修復する力が正常に機能していれば、時間の経過とともに腱鞘炎の症状は軽くなっていきます。しかし時間が経っても変わらない、治らないものは修復を邪魔する因子が必ずあります。
それが今回紹介した3つのパターンです。ご参考頂ければと思います。
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月