-
ブログ
乾燥する秋後半(10月中旬~11月)、どのように養生しますか?
こんにちは。 院長の小畑です。 気温が下がり、空気も感想しだして、秋の中でもまた気候が変わってきましたね。 そんな秋後半で、「私の体調こんなん…2023.10.13
-
ブログ
そもそも東洋医学って西洋医学と何がちがうの?
院長の小畑です。 今回は、患者さんや一般の方からよく聞かれる「今さら聞きにくいギモン」に対してお答えしたいと思います。 「そもそも東洋医学っ…2023.10.04
-
ブログ
9月の養生法
院長の小畑です。 九月になり、まだまだ湿度があり蒸し暑い感じがする今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 9月には体がどうなってい…2023.09.06
-
ブログ
8月の養生法
8月前半は暑さ真っ盛りの日々ですが、後半は残暑の季節になります。 食養生・睡眠のとり方・適した飲み物に関しては7月の養生法を8月にも使えます。 …2023.08.02
-
ブログ
7月(文月)の東洋医学的養生法
7月に入り、梅雨がまだ明けません。 ジメジメした暑さにやられて、「体がダルい」「疲れが抜けない」「暑くて体が休まらない」とおっしゃている患者様も多…2023.07.08
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月