BLOGブログ

2024年04月27日

五月病対策!!

ブログ


こんにちは!ブログ担当の藤森です。





毎年ゴールデンウイーク明け頃に話題になるものに「五月病」がありますね・・・





実は、4月後半から5月中は要鍼灸院では「最も警戒する季節」となっております。





というのも・・・体調が乱れる方が大変多いのです。まさに五月病の影響ですね・・・




目次



  1. 五月病とは

  2. 症状の特徴としては

  3. 対策は?

  4. 呼吸法のやり方





五月病とは





一般的には4月以降の入学・就職・転勤・出会いなど大きな変化のストレスが引き金で発症するとされています。





また「ゴールデンウイークという連休がある」というのも変化の一つです。環境に慣れてきた頃に連休という変化が来る・・・そして連休が終わる、そう変化のオンパレードなのです。その変化に合わせて自律神経は大きく揺さぶられます。





ですので発症のタイミングが「ゴールデンウイーク明け」が特に多くになります。だれもが明けてほしくないとは思いますが、五月病になっている方にとっては絶望以外のなにものでもありません。







症状の特徴としては





・うつ病など無気力状態になる





・集中力がなく、ボーっとする





・パニック発作が出やすくなる





・睡眠障害が強くなる(眠りが浅い・寝つきが悪い・途中何回も目が覚めるなど)





・感情が不安定になる





など精神・自律神経系の症状が強く出やすくなります。





特に普段から上記症状が出やすかったり、自律神経が乱れやすい方は要注意です!!







対策は?





基本的には「リラックスできるようにする」ということが大事です。逆にリラックスの妨げになるようなものは控える必要があります。





簡単に羅列すると





「リラックスできるようにする」





・呼吸法





・ジャスミン茶、ハーブティーを飲む





・朝日に当たる





・適度な運動





「控えるべきもの」





・暴飲暴食





・冷飲食





・辛みの強い物





・睡眠不足





・極度の疲労





などを気を付けていただくと五月病になりにくいです。







呼吸法のやり方





鼻からゆっくり息を吸い込んでください(肺に空気を70~80%入れるイメージ)





おへその下5cmぐらいのところを意識しながら5~10秒息を止めて下さい。





おへその下の意識はそのままに、口からゆっくり息をはいて下さい(肺の空気をはき切ってください)





これを5回繰り返してください。(※気分が落ち着くまで何回でも繰り返してもらってもOKです)





これめっちゃリラックスできます(笑)





お試しください!!


要鍼灸院 とみお院

CONTACT

お問い合わせ

LINEでのご予約・お問合せはこちら
(※当日予約はお電話のみで受付)

友だち追加奈良・とみお院LINE予約

友だち追加大阪・大東院LINE予約

お電話でのお問い合わせはこちら
奈良・とみお院

0742-31-2425

大阪・大東院

072-865-1205 ※ご連絡される院にお間違えがないか(とみお院か大東院か)ご確認くださいませ。
※営業のお電話は全てお断りしております。

とみお院 SNS

大東院 SNS